テーブルを作ろう4

脚を作っていきます1

新しく立方体のメッシュを追加しました。

編集モードで立方体の端が支柱の中央に移動させます。
ここから脚の形になるように整えていきます。

立方体の上下ともZ軸方向に小さくしました。
視点を変えてみます。

脚の幅になるように、Y軸方向に左右を支柱の中心になるように縮めていきます。

縮めました。

視点を変えて脚が見えるようにします。
ループカットを2本入れます。

ループカットの右側の線を端に寄せていきます。

面選択で右端にできた面を全て選択します。
その後下方向にその面を下げます。

線の部分に「ベベル」を掛けます。


右端の下面だけを選択し、下へ押し出します。


脚の角部分の辺を選択しベベルを掛けます。
次回は足の本数を増やして完成させます。


脚全体にモデファイアープロパティからベベルを選択し「量」を0.005 「セグメント」を3と
しました。